ゴールデンウィーク休診:5月3日(水)~5月7日(日)
ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
 

患者さまへのお願い

ご来院される際には必ずマスクの着用をお願いいたします。
※2023年3月13日以降も院内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
 

新型コロナウイルスに関する検査希望の患者さまへのお願い

当院は発熱外来を設けておりますが、一般診療・検査等もございますのでご来院時間は午前は11:30~、午後は16:00~となっております。
また1日の検査実施件数にも限りがございますので、必ずご来院前にはお電話での確認をお願い致します。
 
現在、感染者数増加が著しい状況でございます。当院でもできるだけ
多くの患者様の検査・診療を行いところですが、検査・診療実施数にも限りがございます。
そこで、無症状、濃厚接触者、症状が軽い患者さまは先ずご自身で国指定のキットでの自己検査のご協力をお願い致します。
 
【抗原キット配布について】
福島県では2022年7月29日から10月31日まで新型コロナウイルス感染
者の濃厚接触者または新型コロナ感染が疑われる症状がある県民を対象
に抗原検査キットの無料配布を行っています。ご参考になさってくださ
い。
こちらへ

内科全般のほか、消化器専門医を生かして胃がん検診、大腸がん検診、日帰りポリペク、慢性肝炎、炎症性腸疾患等の治療に対応しています。地域の皆様に安心していただける医療の提供を目指しています。

【開業理念】
当院は患者さんと同じ目線で、わかりやすい説明を心がけ、親切な、いたわりのある診療を目指し、地域の皆様の健康増進に努めます。

【行動目標】
やさしい検査と親身なしっかりとした治療で、スタッフ一同、地域の皆様に安心していただける医療の提供を行ってまいります。

【病診連携に関して】
当院は以下の病院と連携しております。
総合南東北病院・太田西ノ内病院・大田熱海病院・星総合病院・寿泉堂綜合病院・福島県立医科大学附属病院・坪井病院
 
【当院の院内感染対策について】
当院では皆様が安心して院内でお過ごしいただけるよう以下の感染対策を実施しております。
 
□来院時のサーモカメラによる発熱チェック
□消毒液の設置「正面玄関及び数か所に設置しております」
□院内のこまめな消毒
□院内のこまめな換気
□高性能空気清浄機の設置
□職員の感染防止の徹底
 
【発熱等、風邪症状のある患者様の受診について】
咳、発熱、倦怠感等の症状がある方は必ずご来院前にはお電話にてご相談いただきますようお願い申し上げます。また、院内感染防止のため、通常診療と異なる場所での受付、診療となりますので、ご理解・ご協力をお願い致します。
 
【コロナウイルスワクチン接種について】
※現在、当院での接種予約は最短で3月中旬となっております。
接種券をお持ちになり、ご来院のうえ予約いただきますようお願い申し上げます。

お知らせ

 
※2022年度市検診は終了しました。

各医療機関の先生方へ

時下、先生方にはますますご清祥のことと、お慶び申し上げます。さて先生方もご存知のとおり、近年炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)の薬物治療は大きな変革期を迎えております。以前は5ASA製剤からステロイドと段階的に患者様の自覚症状を抑えるだけでしたが、近年生物学的製剤「レミケード」と「ヒュミラ」が、これまで出来なかった腸管粘膜の治癒を行い、臨床的寛解まで導き、ナチュラルヒストリーを変えるのではと言われております。
実際当院におきましても、「レミケード」を患者様に使用し、効果をあげております。ただこれから生物学的製剤は合併症のスクリーニングが必要な事、副作用の対処などから、この郡山市内の一次医療圏では現在のところ当院だけがクリニックでの投与を行っております。
先生方が日常診られている患者様のなかで、治療困難でコントロール不良な炎症性腸疾患の患者様がおられましたら、是非これら画期的な治療を一考していただきたくお願い申し上げます。もし患者様がご興味を示されたり、ご希望された際には、メール・FAX用紙にてご連絡をいただければ幸いと存じます。(下記のFAX専用用紙をダウンロードして、お使いください。)
今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
 
医療法人IMC いしだ内科 院長 石田 浩徳
 
LinkIcon FAX専用用紙

医療法人IMC いしだ内科

福島県郡山市緑町1-6
電話番号:024-922-3648
FAX:024-924-5025
 
診療時間
8:30~12:30/14:30~18:30
※水曜・土曜は12:30まで
 
受付時間
午前:11:30まで/午後:18:00まで
 
休診日
水曜・土曜/午後・日曜・祝日

初診受付サービス

インターネットからの初診受付のお申込みができます。
※当院を初めて受診される患者様のみです。