HOME | 診療案内

診療案内

診療科目


内科・消化器内科・内視鏡内科・肝臓内科
■内科
高血圧、高脂血症、痛風、糖尿などの生活習慣病の他、肝機能障害、花粉症などのアレルギー疾患、禁煙外来(現在休止中)、睡眠時無呼吸症候群の治療、各種予防接種まで幅広く診療いたしております。
■消化器内科
腹痛、下痢、胸やけなどの腹部症状全般の他、内視鏡を駆使した胃がん検診、大腸がん健診、さらに専門性をいかした潰瘍性大腸炎・クローン病に対する生物学的製剤による治療、B型肝炎・C型肝炎の治療・管理を積極的に行っております。
 
診療時間


 
予約


当院を初めて受診される時のみ、初診受付サービスから予約できます。
 
受診の際にご持参いただくもの


・各健康保険証
70~74歳の方 国民健康保険高齢受給証をあわせてご持参ください。
75歳以上の方 後期高齢者医療被保険者証
・現在お飲みになっているお薬、又は薬局から頂いているお薬の説明書・お薬手帳等
・お持ちであれば、マイナンバーカード
・お持ちであれば、他医療機関からの紹介状
 
提携医療機関


総合南東北病院・太田西ノ内病院・大田熱海病院・星総合病院・寿泉堂綜合病院・福島県立医科大学附属病院・坪井病院
 
検査・検診


・腹部エコー・心エコー検査以外にも、甲状腺エコー、頚動脈エコーによる動脈硬化の評価を実施
・経鼻・経口内視鏡検査・大腸内視鏡検査
・安静時心電図検査・ホルター心電図検査、動脈硬化検査「PWV」(血管年齢検査)
・呼吸機能検査「スパイロ検査」(肺年齢検査)
・簡易型睡眠時無呼吸症候群検査
・骨密度の測定
・体脂肪率等の測定
・聴力・視力測定をそろえ、市の検診以外にも、随時一般検診にも対応し   ております。
・ABC検診(胃がんリスク検査)
・栄養管理士による栄養指導
 
専門外来


・炎症性腸疾患外来(随時受け付けております)
・肝臓外来(随時受け付けております)
・禁煙外来(随時受け付けております)※現在休止中
・睡眠外来(随時受け付けております)
・ED外来(随時受け付けております)

治療案内


・日帰り大腸ポリープ切除術・胃ポリープ切除術(おおよそ10mm以下)
・C型肝炎に対するインターフェロン治療・インターフェロンフリー治療
・潰瘍性大腸炎・クローン病に対する生物学的製剤の投与
■実績
平成23年度:レミケード投与症例:19例  ヒュミラ投与症例 :06例
平成24年度:レミケード投与症例:22例  ヒュミラ投与症例 :05例
平成25年度:レミケード投与症例:28例  ヒュミラ投与症例 :04例
平成26年度:レミケード投与症例:30例  ヒュミラ投与症例 :04例
平成27年度:レミケード投与症例:33例  ヒュミラ投与症例 :06例
平成28年度:レミケード投与症例:36例  ヒュミラ投与症例 :06例
平成29年度:レミケード投与症例:33例  ヒュミラ投与症例 :06例
       シンポニー投与症例:06例  ステラーラ投与症例:01例
平成30年度:レミケード投与症例:27例  ヒュミラ投与症例 :02例
       シンポニー投与症例:09例  ステラーラ投与症例:05例
      インフリキシマブBS投与症例:02例
令和01年度:レミケード投与症例:22例  ヒュミラ投与症例   :10例
      シンポニー投与症例 :13例  ステラーラ投与症例:08例
      インフリキシマブBS投与症例:08例
      エンタイビオ投与症例:01例
令和02年度:レミケード投与症例:18例  ヒュミラ投与症例   :09例
      シンポニー投与症例 :13例  ステラーラ投与症例:17例
      インフリキマブBS投与症例:07例
令和03年度:レミケード投与症例:17例  ヒュミラ投与症例   :10例
      シンポニー投与症例 :10例  ステラーラ投与症例:19例
      インフリキマブBS投与症例:04例
      エンタイビオ投与症例:04例

医療法人IMC いしだ内科

福島県郡山市緑町1-6
電話番号:024-922-3648
FAX:024-924-5025
 
診療時間
8:30~12:30/14:30~18:30
※水曜・土曜は12:30まで
 
受付時間
午前:11:30まで/午後:18:00まで
 
休診日
水曜・土曜/午後・日曜・祝日

初診受付サービス

インターネットからの初診受付のお申込みができます。
※当院を初めて受診される患者様のみです。